【追記あり】ランニングフォーム再考【2017/02/28夜ラン】

いよいよ今週末は静岡マラソンです!

2月最終日、北風は強いですがいつもより着込んで走ってきました。コースは河川敷からの新横浜ぐるぐるです。
f:id:eizack:20170228224854j:image
f:id:eizack:20170228224904j:image

5kmは刺激入れのためにペースアップ。3'40秒台も以前ほど遮二無二走らなくても出せるようになってきています。辛いけど。

今日はむしろ後半の9km〜10kmをいい感じで走れました。
f:id:eizack:20170228224913j:image

少しずつビルドアップして、最終4'00まで上げられました。


f:id:eizack:20170228224925j:image
f:id:eizack:20170228224931j:image
要因の一つはストライド。意識して速度を上げた5kmは1.57mです。

遮二無二ではないとはいえ、それなりに無理してペースを上げたのでだいぶ広がりました。

対して9kmは1.37m、10kmは1.42m。もちろん5kmよりはペースが遅い分狭いです。ただしピッチは170で変わっていません。ストライドだけを広げてのペースアップです。さらにピッチが変わっていないせいか、そこまで息も上がらずビルドアップできました。

実は直前にこちらのブログを読んでいました。

kami326.exblog.jp

ビルドアップ走を中心に取り組みフルを2時間40分台で走るカミさん、通称BU団総帥。

今日の記事の中に以下の内容が。

ちなみに今日の3段目で意識した脚の蹴り上げについては、先日のキミ兄さんとのセッションで話題になったコト。
 
速く走るのにピッチかストライドかって話題でしたね。
 
ピッチは上げすぎると呼吸が乱れるので、やっぱりストライドだよねと。
 
で、ストライドを伸ばすのは闇雲に脚を前に出してもダメ。
蹴り上げを意識すると良いよ、なんてキミ兄さんから教わりました。

※キミ兄さん 量は質を凌駕する

こちらもマラソンブログ会の超有名人。特に「激沈上等」Tシャツで最近話題です。(僕はノースリーブ出たら購入します。)

 

9km前になりこの記事を思い出し、蹴り上げを意識して走りました。結果上記のように非常にいい感触で走ることができました。これはかなりの収穫。実際疲れてくると蹴り上げが低くなるので、ここを意識するのは大切だと思います。

 

そしてもう一つは腕振り。これはなんとなくやったことですが、腕の位置を少し上に変えてみました。そのほうがしっくりくる。

今までは「腕の位置は低めにしたほうがよい。腕の位置が高い人は肩に力が入っている。」の理論にとらわれ過ぎていたのか少し低すぎた気がします。

というわけで蹴り上げ、腕振りを意識して本番に備えたいと思います。

 

【追記】

冷静に考えたらピッチが同じでストライド広がっているのに距離は同じ1kmってちょっとおかしくないかな???

ーーーーーーーーーー

今日は自分の才能に気づいてしまいました。

【鉄の心臓】
f:id:eizack:20170228233627j:image

 頼むよガーミン先生・・・。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 
にほんブログ村