週末は土曜日の朝に疲労抜きジョグをしただけで全然走りませんでした。ほぼ家の中で過ごしたところ、次女のインフルも治ったので良しとします。
で、脚の疲れはないので月曜ですがポイント練習。ビルドアップ走をしてきました。
今日からカミ式ビルドアップを4km×3段にします。ペースは変えずに4'15→4'05→3'55です。
1段目
悪くないけど走り始めだからかペースがバタバタしてます。なぜか4キロで微妙にこぼしました。
2段目
ちょっと飛ばしすぎですね。でも今日のハイライトはこの4キロだったと思います。すごく楽に走ることができた。少し追い風だったのもあるけど、それ以上に身体とペースがフィットしてた感じ。
3段目
2段目からの流れが断ち切れ、一気にキツくなります。ガーミンの表示が4'00からなかなか上がらない。そして10kmちょい手前、また靴紐が外れました。やむなく時計を止めて靴紐を結び直します。ここで一旦集中が切れてしまい、もうやめようかと思いましたが、あと2キロだしインターバル走のつもりで30秒ほどのレストで走り始めます。走り出しはよかったけどやっぱりキツイ。最後は半泣きでゴール。
しんどかったけど次こそ止まらずに走りきれるようにしたい。そして早く5km×3段に移行したいですね。