横浜マラソン、今後の対応が公式HPで発表されましたね。
1.タオル
郵送します。使ってね。
2.計測タグ
タオルに同封する封筒で送ってね。
3.来年の出走権
横浜マラソン2018の優先出走権あげる。(エントリー費は払ってね)
4.完走メダル
来年エントリーして完走すれば2017のもあげる。
5.今年の参加料
返金は無理。ごめんなさい。
えーっと、かなり大盤振る舞いしましたよね、これ。特に来年の出走権付与は大丈夫かいなという印象です。新規での参加者がかなり減ってしまいますし。中止の判断と同じくらい大変な判断だったと思いますよ。
そのうえでわたくしの昨日からの思いは以下の通り。(白字にしてます。)
RunnetやFacebookで横浜マラソンの大会運営を罵ってる奴らは二度と横浜に来るな!「参加してやってる」とか「金払ったんだから何言ってもいい」とか思ってる奴は大会に参加する資格なんかない!
----------------
さてエア横浜マラソン、前日の夕方にふと思いついたんです。本来は横浜マラソンで体力を使い切り、月曜日は有給を取っているのでダラダラしようと思っていました。11時過ぎに用事があるもののそれまではフリー。朝早く出発すればフルマラソン行けるんじゃね?バンビさんもボッチフルマラソンやってるぜ。
(平日朝のバタバタをすべて妻に押し付けてしまったのは反省しています・・・。)
というわけでトレランバッグを背負い始発に乗って横浜駅へ。
スタート地点のみなとみらい大橋へ向かいます。
ちょっと横浜マラソン走ってくる pic.twitter.com/GrIWuo1Ve1
— えい (@eizack17) 2017年10月29日
朝5時半時点では割と気温が低めでしたが、走りはじめるとすぐに身体が温まり、ジャケットを脱いで横浜マラソンTで走りました。
立て看板がたくさん残ってました。なんか物悲しいですね。
あ、あと今年の横浜マラソンT、個人的には昨年、一昨年のものよりも圧倒的に好みです。人によって好みが異なりますから何とも言えませんが、シンプルで着やすいし、多分練習でヘビロテします。
みなとみらいエリアは走っている人がたくさんいました。近隣住民と思われるセレブ感溢れる方や、自分と同じように横浜マラソンTで走っている方。特に横浜マラソンTの人とはたくさんあいさつできてうれしかったですね。後から考えると地方から来られた方かもしれない。月曜は休みを取ってゆっくりしてから帰るんでしょうね。みなとみらいエリアを外れた後はまったくお会いしませんでしたが・・・。
そして横浜スタジアムをぐるっと回り山下公園から新山下方面へ。
そして本牧を通り首都高の高架下に入ります。ここから約10キロ、高架下を走ります。(根岸駅付近の国道16号を除く。)
もうね、このコース、つまんない。
ただただ走るだけ。MacRunさんが試走されたレポートの通り、メンタルをやられます。高架下はほとんど景色が変わらない。歩道の脇に線路があるので電車でも来れば少しは気分が変わるのかもしれないですが、貨物線なので一度も電車は見られず。そして工場に勤務する方々の出勤時間帯だったため、生暖かい視線に晒されながらひたすら足を運びました。大会で応援があって周りにランナーがいれば全く違うんでしょうけどね。おひとりさまにとっては辛過ぎました。(でも雨の場合は屋根代わりになるんでいいのかもしれない。)
そしてハーフ地点へ。
(ほぼ)ハーフ通過! pic.twitter.com/dnJJCihbfQ
— えい (@eizack17) 2017年10月29日
大会では南部市場の中がハーフ地点ですが、さすがに中には入れず。
吸い込まれそうになったよね。 pic.twitter.com/xMoY6EJHgF
— えい (@eizack17) 2017年10月29日
そして、横浜マラソンの醍醐味である首都高。もちろんエアでは走れません。ここから再度ひたすら首都高下を走ります。ここら辺から赤信号を待ち望むようになりました(笑)。ひたすら高架下を走り、本牧へ。ここからD突提へ入るのが正式なコースですが、どこから入るのかがわからずそのまま新山下方面へ。30kmを過ぎて思考能力がだいぶ落ち込んでいたようです。
そのままみなとみらいへ進むと距離が足りないので、山下公園から大さん橋の先まで行ってみました。
大さん橋から山下公園へ戻り距離調整。それでもゴール地点のパシフィコ横浜では距離が足りなかったので横浜駅方面へ走っていくと、スタート地点にほど近い日産グローバル本社前で42.195キロ到達。ビジネスマンが歩いている脇でフラフラとゴールしました。
エア横浜マラソン完走しました! pic.twitter.com/wu9PKZwma8
— えい (@eizack17) 2017年10月30日
スタート地点付近まで戻らされたのは、「お前にゴールはまだ早い、もう一度スタートからやり直せ」という横浜マラソンからのメッセージだったのかもしれませんね。
----------------
今回の横浜マラソン中止は残念でしたが、大会運営側の立場を考えるとやむを得なかったと思います。日曜日の雨や気温を考えると開催していたら別な問題(低体温症での救急搬送、風による首都高からの物品の落下等)が発生していたと思います。
もちろん15,000円の高額エントリー費を払ったのに走れないというのは残念ですが、あくまで残念と思うのみです。前日の中止確定で金返せとはとてもじゃないけど言えません。
ちなみに来年の出走権ですが、権利を使うかはまだわかりません。横浜マラソンが嫌になったわけではなく、つくばに出たいなーと思っているんです。
昨シーズン→水戸黄門漫遊
今シーズン→勝田・古河はなもも
来シーズン→つくば・かすみがうら
これで茨城県内フルマラソンコンプリートとなるのです。
横浜マラソンはそのあとにあらためて出ようかなと。
とりあえずは今シーズン結果を残せるように頑張ります!