これやりたかった! pic.twitter.com/srNpghepFp
— えい (@eizack17) 2016年9月23日
ついに!
うははははは pic.twitter.com/MkpNAkWSg5
— えい (@eizack17) 2016年9月21日
ついに!
うははははは pic.twitter.com/MX0CDNooKD
— えい (@eizack17) 2016年9月21日
GPSランニングウォッチを購入しました!
うははははは(笑いが止まらない) pic.twitter.com/ITwCfc3opk
— えい (@eizack17) 2016年9月21日
もう当分はマラソンから足を洗えません。
GARMINの235Jを買っちゃいました。
心拍計いるかな?と悩んだんです。
電池持ちいいし230Jがいいなーと思ってましたし。
でもレベルアップするためには心拍計を活用すべしとのブログをたくさん見たので235Jにしました。
そして今日は初のGARMINとのランニングです。
念のためRuntasticも同時に動かしてみました。やはり計測には若干違いがあり、1キロのラップをRuntasticが先に刻んだり235Jが刻んだりでした。
どっちが正確かはわかりませんが、今後は235Jだけにします。比べてもしょうがないですしね。
あと、今日は心拍をうまく取れていませんでした。ちょっと緩めだったからかもしれません。しっかり締めた方がよさそうです。
で、肝心のランニング内容です。
235Jでテンションが上がったので、BU走をしました。
2km毎にキロ15秒ずつ上げるイメージで行きました。
7キロ目はサブスリーペースであるキロ4分台前半まで上げました。
キツイ。
でもこのペースで距離を走れないとサブスリーなんか夢のまた夢です。
スピード練習もしっかりやらなきゃですね。
心拍データをしっかり使ってレベルアップ頑張ります!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 235J BlackRed 【日本正規品】 FA235J 37176H
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る