2019大田原マラソンのしおり

いよいよ大田原マラソン前日になりました。

昨日は突然こんな情報が。

www.shimotsuke.co.jp

3年間の休止だそうです。

休止前にエントリーしていてよかった。しっかり走ります。

 

【ウェア】

f:id:eizack:20191122142625j:image

今回はTeam as 50ノースリーブです。

シューズはジャパン3の新品。(慣らしで10kmくらい履いただけ。)

 

【おやつ】

いつも通りスタート前にどら焼きアミノバリュー

20kmでメイタンゴール、30km過ぎでメダリストを投入予定。保険でえいようかんもポケットに忍ばせます。

 

【ペース】

f:id:eizack:20191122115156p:image

©peta

サブスリーを目標にします。

前半の下り基調で貯金をして後半はサブスリーペース。

ん?そしたらPBペースだな。

とにかく練習を積めていない状態なのでサブ55とかPBはあまり意識せずに走ります。

 

【陣地】

以前のぬまっちさんの記事を見て同じ位置に設定しようと思っていましたが、体育館2階が女性専用なのかどうかわからなかったので未定です。

当日Twitterでこの辺にいますよーとお伝えするつもりなので、お暇な方はお声がけください。

 

もう少し意気込みとか書く予定でしたが、色々バタバタしてしまったのでここまでにします。

 

明日は天気も思わしくなさそうですが、冷静に激沈上等で突っ込んできます!

それでは速報で!

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

最後の刺激入れ【2019/11/20夜ラン】

思うような練習が積めなかったけど、ついに大田原マラソンまであと3日。

もう焦ってもしょうがないので少しだけ刺激を入れつつ疲労抜き。

f:id:eizack:20191120215823j:image

f:id:eizack:20191120215830j:image

2kmだけペースアップ。

 

あとは当日を待つだけ。

明日から明後日にしおり記事をつくります。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

よこはま月例付き添い【2019/11/17午前ラン】

本日は第3日曜日なのでよこはま月例マラソン

といっても今月は子どもだけ。

 

それでも少しは走りたいので会場まで子どもは自転車、自分はジョグで。

そして付き添い1km。

f:id:eizack:20191117134120j:image

帰りは数本流しを入れながら走りました。

 

来週はつくば、大田原に出る人が多かったようです。僕が帰った後もたくさん来られたみたい。みんな調子よさげでですね。

自分も10km走りたかったけど家族が優先。

 

スピード練習をあまりせずにサブスリー復帰できるか大実験です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ひらぶーさんとお話ししてたら初見の若いイケメンが。

ガリガリ天パ親父さんでした!

全然イメージ違うよwww

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

Eペースジョグ【2019/11/15夜ラン】

ロード6km、芝生6kmをとっとことっとこ。

走り始めは少し左膝が痛むけど、身体が温まってくると気にならない。

f:id:eizack:20191115235813j:image

f:id:eizack:20191115235824j:image

走り終わるとまたちょっと痛い。

ラソン当日はテーピングをしようかと検討中。

 

日曜日のよこはま月例は子どもの付き添いだけになりそう。土日のどこかで時間を見つけて10kmペース走ができればいいかなと。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

閾値走の積み重ね【2019/11/15夜ラン】

昨年狂ったように続けた閾値走。今シーズンは結局積み重ねられていません。

おそらく大田原マラソン当日までには今以上のスピードはつけられないと思います。

それでもギリギリまでは足掻いてみようと思い、閾値走をしてきました。

今日は柴又前によくやったアップジョグ3km→閾値走5km→芝生走5km→ダウンジョグ3kmをノンストップで。

f:id:eizack:20191115002004j:image

f:id:eizack:20191115002011j:image

f:id:eizack:20191115002019j:image

キロ4が最初は楽なんだけど、3km過ぎから一気にキツくなる。それでもしっかり走りきってすぐに芝生ジョグに移行。走りながら上がった息を整えるのもいい練習になる。

大田原まであと9日。

がんばんべ。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

BU走大失敗【2019/11/10午前ラン】

1週間ご無沙汰でした。

先週の土日での60kmでなんだか左ヒザに少し違和感。さらに疲れがなかなか抜けませんでした。そして喉の調子が悪く風邪気味でした。

 

風邪が治ったかなと思い木曜日に閾値走に挑むも惨敗。

f:id:eizack:20191110124413j:image

2kmしか保てないとか絶望しかない。

 

気を取り直して本日はビルドアップ走。

よこはま月例コースで5km×3段に挑戦してきました。設定は415→405→355。昨年はこの時期にクリアしている練習です。

結果丼

f:id:eizack:20191110124136j:image

f:id:eizack:20191110124144j:image

またも惨敗。

1段目は脚も軽く調子が良かったんですが、2段目に入ったとたん鶴見川恒例の向い風。キロ4'05"が維持できない。無理やりペースを合わせていると息がどんどん上がる。そして8.5km地点で一度脚が止まりました。ダメダメですね。そこから1.5kmなんとか走り10kmで終了。

先週4'15"の30kmをクリアしたのでもう少し走れるかなと思っていましたが、ビルドアップ走は甘くない。スピード持久力はまだ戻っていませんでした。

あと2週間、閾値走を中心に少しでもスピード持久力を上げられるよう練習を重ねます。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

セット練でスタミナにフタ【2019/11/03午後ラン】

昨日の30km走がいい感じだったので、今日はセット練でのLSD

いわゆる金メソッドの「スタミナにフタをする」というやつです。スピード練習の翌日にロング走をすることでマラソン30km以降のスタミナを養うというもの。スタート前から脚は重かったですが、覚悟を決めて走ってきました。

結果ドン!

f:id:eizack:20191103214439j:image

f:id:eizack:20191103214446j:image

f:id:eizack:20191103214456j:image

走り始めから早速脚が重い。心肺は全く問題ないですが、足さばきがうまくいかずバタバタと足音を立てながら走ってしまう。それでも5kmほど走ると昨日と同様オートクルーズモードに。

今日は都筑緑道だったのでアップダウンがそれなりにあるということもあり、少しラップが上下することもありました。ですが基本的には同じくらいの負荷で走り続けることを意識したので、ペースはキロ5’50”~6’00”を目安にするものの多少の上下は気にしないで走りました。

そんなわけで183分をしっかり走りFinish。

さすがに二日連続30kmは疲れましたが、これがフルマラソンにつながると考えれば大満足の練習でした。

明日は休足して平日スピード練習に備えたいと思います。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

大田原3週前の30km走【2019/11/02午後ラン】

今週末は大田原3週前。

ということは30km走ですね。

先週キロ4’30”の30km走を失敗しているので不安しかありませんが、激沈上等でMペース30km走にチャレンジしてきました。

場所は新横浜公園。すぐ横の横浜国際競技場ではラグビーWCの決勝直前。

というわけで15時半過ぎに30km走スタート!

まず結果ドン

f:id:eizack:20191102202351j:image

ようやくサブスリーペースで30km走れる身体に戻ってきました。

途中経過は以下の通り。

f:id:eizack:20191102202400j:image

(6kmで給水)

最初の5kmは2.5kmコースを走りました。ですが駐車場がバスやタクシーの降り場になっているので、ウェイウェイなイングランド南アフリカのサポーターがたくさんいて走りにくい。なので6km以降は1.7kmのコースをひたすらグルグルしました。

今回は5km21分ペース(キロ4’12”)を目安に走りました。ロング走をするときはいつもそうなんですが、走り始めがキツい。息が少し上がり、これで30km走り切れるのかと不安な気持ちで走っていました。

それでも走り慣れた新横浜公園だからか、6km以降になると楽に走れるようになってきました。

f:id:eizack:20191102202408j:image

(11km、16kmで給水)

徐々にオートクルーズモードに。あまり考えず、ガーミンも見ずに同じくらいの負荷でひたすら走り続ける。新横浜公園は場所によってGPSの捉えが悪いようで、表示がキロ4’20”くらいになることもありますが、いちいち気にしていたらしょうがないのであまり見ないようにしていました。

f:id:eizack:20191102202416j:image

(21km、25kmで給水)

25kmまではオートクルーズモード。ほとんど頭を働かせず、ただただ新横浜公園をグルグルするマシーンと化す。

そしてラスト5kmはペースアップ。トマスさんに分析してもらったように、ここから上げられないとサブスリーはおぼつかない。

texas-sky.hatenablog.com

というわけでここからじわっとペースを上げる。キロ4’00”を切りたいけど、そこまで行くと5kmもたなそう。4分一桁を意識しながら最後の力を振り絞る。

ラスト1kmもキロ4’00”まではイケなかったけどようやくFinish!

最初は明るかった新横浜公園も最後は真っ暗でした。

そして横浜国際競技場からは花火が!僕の30km走を祝ってくれたんですね(違)

 

昨年はつくば3週前の30km走をしましたが、正直それに比べると余裕はなかったです。

eizack.hatenablog.com

ですがラスト5kmをペースアップしての30km、ようやく昨年の自分に追いついてきたと思います。先週の30km走大失敗で大田原でのサブスリーは正直難しいかと思っていましたが、ようやく挑戦権を得ることができたのかなと。

あと3週間、もう少しスピードの底上げと坂練をして大田原に備えたいと思います。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ヘルメット事情【2019/10/31午後ラン】

10月最終日は午後を休みにしました。

夕方になってから新横浜公園へ。

今日も閾値走です。

f:id:eizack:20191031223818j:image

f:id:eizack:20191031223828j:image

昨日呑み過ぎたせいか身体にキレがない。息も上がる。それでもキロ4アンダーはキープして20分完了。

呑みすぎ後のポイント練習はやはりしんどい。(負荷がかかるからむしろいいのかな?知らんけど)

ーーーーーーーーーーーーーーー

来年出ようかなーと思っている富士登山競走。山頂コース出走者のヘルメットの着用が義務化されるようですね。

賛否両論なのはわかります。暑いとか意味ないとかなんやらかんやら。

個人的な意見としてはやむを得ないかなと思っています。それがルールなら着用する。嫌なら出ない。

僕がかつてやっていた基礎スキー、確か2006年頃以降に各種大会でヘルメットの着用が義務化されたと記憶しています。その時はあまり反対する人はいなかったような気がします。(当時はSNSmixiくらいであまり情報発信手段がなかったというのもありますが。)


 

こんなんヘルメットしてても危ないですけどねwww。ちなみに整地(コブがないところ)だともっとスピードが出るので、転倒時の衝撃はえらいことになります。さらにウェーブなんかあったりするとホントに吹っ飛ぶ選手がいます。

このバーンは僕も滑ったことがありますがマジで怖いです。スタート地点はほぼガケ。スピードに乗ったところでウェーブが来ると対応が難しい。

 

基礎スキーっていうのは基本的に如何にゲレンデをカッコよく滑ることができるかを競う競技です。そして上位の選手はほとんどがスキースクールに所属する『指導員』の資格を持った人です。そのためスキーヤーの手本になる人としてルールに従わないことはありえないんです。

また当時はフリーライド系の選手たちがヘルメットを被り出したこともあり、(確かモーグルもこの前後に義務化されたはず。)カッコいいヘルメットがかなり販売されるようになったんですよね。

なのでトレイルランナーさんたちがカッコいいヘルメットをカッコよく被って大会に出たりメディアに出たりすることで一般のランナーさん達も違和感なく被るようになるんじゃないですかね。

 

それかこれ。

ultratrail.hatenablog.com

大会側がOKなら僕はたぶんこれにします。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村